2025.10.30 日本人会ソフトボール大会
ソフトボール部は、10月25日(土)にアメリカンスクールフィールドで開催された「日本人会ソフトボール大会」に参加しました。開会式が7:00、閉会式が17:00という長丁場の一日でした。
全18チームが参加した本大会で、私たちは社会人チームが並ぶ中、唯一の高校生チームとして、AチームとBチームの2チームで参戦しました。この大会は、3年生引退後、新チームとなってから初めて迎える公式試合となりました。
試合結果
Aチーム: 0勝2敗で予選敗退
Bチーム: 1勝1敗で予選敗退
課題と成長
「打撃」に課題が見つかりました。普段練習しているACSISルールとは異なり、高いボールへの対応が必要になりましたが、ボールを芯でとらえることが少なく、ポップフライが多く見られました。一方、「守備」においては成長が見られました。常に声をかけあい、アウトカウントやランナーの状況を的確に確認し、次のプレーをシミュレートしながら連携して守りを展開することができました。新チームとして、高い集中力とチームワークを発揮できたことは収穫です。
今回の実戦を通して明らかになった課題に、チーム一丸となって練習を続け、来年4月のACISISの大会で良い結果を残せるよう、努力を重ねてまいります。
大会を運営してくださった日本人会運動部の皆様、そして早朝から会場に足を運び、熱い応援を送ってくださった保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
引き続き、ソフトボール部への温かいご声援をよろしくお願いいたします。












