新年度を迎え、生徒たちの進路意識を高め、具体的な準備を進めるため、各学年を対象とした進路説明会を実施いたしました。
【高校1年生対象】 4月14日に実施した説明会では、高校生活のスタートにあたり、これからの学校生活を充実させ、希望する進路を実現するための第一歩として、進路選択の基本的な考え方や日々の学習への取り組み方、今後のキャリア教育に関する企画などを紹介しました。 生徒の皆さんには、この説明会をきっかけに、様々な活動へ積極的に挑戦し、自身の将来について考える機会としてもらいたいと願っています。
【高校2年生対象】 4月18日に実施した説明会では、大学受験に関するより詳細な情報を提供するとともに、進路研究を効果的に進めるための具体的な方法について解説しました。 生徒たちには、大学や学部に関する情報収集を進めながら、自身の興味・関心や適性を見つめ、じっくりと進路について考える大切な1年間としてほしいと思います。
【高校3年生対象】 同じく4月18日に実施した説明会では、いよいよ目前に迫った大学受験に向けて、具体的な出願スケジュールや、早稲田大学系属校推薦をはじめとする校内選考に関する詳細な情報を提供しました。 生徒一人ひとりが納得のいく進路を実現できるよう、この説明会で得た情報を活用し、残りの学校生活ならびにシンガポールでの貴重な経験を、目標達成に向けて最大限に活かしてくれることを期待しています。
進路指導部では、今後も生徒一人ひとりの進路実現に向けて、全力でサポートしてまいります。